2018年5月29日火曜日

♪mojomoja de classic~ピアノ、フルート、オカリナ、リコーダーによる愛のコンサート~

昨日、ライブレストラン「MOJO:MOJAモジョモジャ」さんでの、ランチタイム・ティータイムコンサートに出演致しました。
とてもムーディーなお店で、お客様との距離も近く、普段とはまた違う雰囲気での演奏は楽しかったです。


マスター、スタッフさん、お客様、そして共演の若月さゆりちゃん、吉田真理佳ちゃん、温かく迎えて下さり、ありがとうございました!
演奏面では、ゴーベールの「マドリガル」が悔やまれますので、リベンジしたいと思っております(笑)
またの機会に恵まれますように…♪

衣装コーディネートは、ファッションセンス抜群のさゆちゃん、まりちゃんにお任せし、お揃いに。


終演後に、出して頂いたお食事を前に喜ぶの図。



♪ファンタスティック・フルート#2印象 Impression

「ファンタスティック・フルート#2印象Impression」、先日無事に終了致しました。お忙しい中、ご来場下さいました皆様に、心より御礼申し上げます。また、会場にはいらっしゃれなかったけれど、応援メッセージを下さった皆様、大変励みになりました。本当にありがとうございました!
プログラムは、他の作曲家から受けた印象や影響を自身の作品に残し、それを優れた演奏家に捧ぐという流れや、印象主義の作品を中心にまとめました。フルートの魅力溢れる、色彩豊かな音楽の世界をお楽しみ頂けていましたら、幸いです。今後も周りの方への感謝の気持ちと、フルートへの深い愛情、夢を持ち、精進して参ります。

会場のLa Lyleさんは、とても素敵なホールで、外には綺麗なアジサイが咲いていました。偶然私達のドレスも同じカラーでした!



2018年4月28日土曜日

♪長野県茅野市⑥

「横谷温泉旅館ロビーコンサート」出演時の観光日記です。
恒例の談合坂サービスエリアで、クレープを食べ、ビリケン様と記念撮影。


蓼科は、場所に寄って桜の花が咲いているところとまだ蕾のところとありました。
今年は全国的に開花が早めですが、ソメイヨシノで有名な聖光寺は、まだ完全に蕾でした。ゴールデンウィークが見頃だそうです。

まず、始めに旅館から徒歩5分、横谷峡にて、電動自転車を貸して頂きました。
そこから、蓼科バラクライングリッシュガーデンを目指して出発。



途中景色を楽しみながら小休憩をしつつ、約60分、蓼科バラクライングリッシュガーデンに到着。
英国式の可愛らしいお庭で、メインのバラはまだでしたが、スイセン、ヒヤシンス、クロッカス等、春のお花がたくさん咲いていました。



お庭の散歩を楽しんだ後は、カフェテラスでアフタヌーンティー。
色々な種類のフレーバーティーを頂きました。
中でも、ホットティーでは、ピーチジンジャー、アイスティーではスペシャルブレンドがカシス風味でとても美味しかったです。


次はバラの季節にまたお伺いしたいです♪

♪横谷温泉旅館ロビーコンサート⑦

4月9日、10日に横谷温泉旅館ロビーコンサートに出演致しました。
フルートデュオ「スリジェ」で、春の曲を中心としたプログラムを演奏致しました。


フルートデュオ「スリジェ」は、この春で2周年を迎えました。
相方の森田愛華ちゃんと切磋琢磨しつつ、これからも身近で愛されるデュオを目指し、頑張ります!



聴きに来て下さったお客様、お世話になった旅館スタッフの皆様、ありがとうございました。

♪お知らせ⑥

演奏会のお知らせです。

5月26日(土)13時30分開場、14時開演。
「ファンタスティック・フルート #2印象」に、出演致します。
会場は、茗荷谷駅から徒歩約6分のLa Lyre ラ・リールです。
チケットは、2,500円(全席自由)です。
フルートの魅力たっぷりのコンサートです。是非お運び下さい。


5月28日(月)1st ステージ…13時15分開演。2ndステージ…13時45分開演。
「mojomoja de classic〜フルートとピアノによる愛のコンサート」に、出演致します。
会場は、越谷駅から徒歩約8分のライブ・レストラン Mojo:Moja  モジョモジャです。
チケットは、1stステージ2,000円(ランチ付き)、2ndステージ1,500円(ドリンクデザート付き)、通しチケットは、3,000円です。
開演30分前よりご入場頂けます。
春の暖かな午後のひとときを美味しいお食事と音楽とともに過ごしませんか?
ご来場お待ちしております♪

2018年3月21日水曜日

♪みずき野幼稚園コンサート

去る1月24日、茨城県のみずき野幼稚園さんにて、コンサートを行いました。
フルート・トランペット・ピアノの珍しい編成、その名も「音楽トリオ・ブレーメン」で、演奏致しました。

プログラムは、こちらです。

【子どもの部】
・ドレミの歌
・夢をかなえてドラえもん
・はらぺこあおむし
・さんぽ
アンコール:恋(星野源)


【大人の部】
・愛の挨拶
・日本の四季メドレー
・ニュー・シネマ・パラダイス メドレー
・2本のフルートによるカルメン
・風笛
・ホール・ニュー・ワールド
アンコール:情熱大陸(葉加瀬太郎)


トランペットとのアンサンブルは初めてで、アーティキュレーションや音量バランス等、たくさん発見があり、個人的には、とても勉強になった本番でした。
当日の送迎をして下さった保護者代表K様、園長先生、先生方、そして聴きに来て下さったお客様、本当にありがとうございました。
またご縁がありましたら、「音楽トリオ・ブレーメン」を宜しくお願い致します♪


綺麗で立派な花束を頂き、幸せいっぱいでした♪

2018年1月6日土曜日

♪長野県茅野市⑤

「横谷温泉旅館ロビーコンサート」出演時の観光日記です。
滞在中、空気は冷たかったですが、晴天に恵まれ、とても気持ちが良かったです。
車中からこの景色が見えると心踊ります!


お宿の近くの「乙女滝」は一部が凍っていて、幻想的!
いつもと違う表情で来る人を楽しませます。


1日目は、残っている雪を掻き集め、ミニ雪だるま製作に夢中になりました。
なかなか可愛く出来たと思うのですが、いかがでしょうか?



2日目は、横谷峡より徒歩20分、「蓼科乗馬ファーム」へお出掛けしました。事前に予約をすると乗馬が体験出来ます。
私達は引き馬に挑戦しました。サラブレッドのドラゴンくんはとてもお利口さんで可愛かったです。元、競走馬の子だそうです。
初めての乗馬は、想像していたより、怖かったですが、またチャレンジしたいなと思いました。